
▲まあまあまあま...
数日間のインド滞在を経て、現在はヒマラヤ山脈のブータン王国を公式訪問中の英ウィリアム王子とキャサリン妃。
インドで夫妻と対談したモディ首相が王子の右手に残したあるモノ。「英国に対する期待の強さを物語っている」と評判のようだ。
「わが国インドと英国の強力な信頼と友好の関係は揺るぎません。引き続き協力しあって参りましょう。」そんな言葉をかけながら、グイッと力強く王子の右手を握りしめたに違いないインドのナレンドラ・モディ首相。
インドで夫妻と対談したモディ首相が王子の右手に残したあるモノ。「英国に対する期待の強さを物語っている」と評判のようだ。
「わが国インドと英国の強力な信頼と友好の関係は揺るぎません。引き続き協力しあって参りましょう。」そんな言葉をかけながら、グイッと力強く王子の右手を握りしめたに違いないインドのナレンドラ・モディ首相。
王子の右手の甲には相当な圧力がかかったのか、モディ首相の指が触れた部分だけ色が白く抜けているようだ。

▲ん? なんか... 右手の... 感覚が... おかしく... なってきた...

▲五本の指あとがクッキリ...
国連(United Nations Population Division)によると、2015年推計人口が13.1億人と人口においては中国についで世界第二位のインド。上昇志向ますますという国民を代表する立場上、それも当然であろうと同メディアもモディ首相の気合や気迫を称えている。
各国の首脳陣がせっかく会しても笑顔のない抱擁や握手、視線が明後日の方向という対談も多々である今日。どこに出かけても熱烈な歓迎を受けるウィリアム王子夫妻はうらやましい限りである。
もっとも先月下旬には、インドの鉄鋼大手「タタ・スティール」社がサウスウェールズ地方にある工場の全面撤退を示唆し、英鉄鋼業界全体が大揺れとなっていた。鉄鋼生産量はヨーロッパ第2位といわれ、各地にプラントを展開していた同社だけに、この会社が撤退すれば4万人ほどイギリス人労働者が路頭に迷う可能性があるためだ。

▲モ「ジーっ(あなたも握ろうか?)」 キ「うふふふ(い、いえ結構です)」 (イメージ)
なんと昼食会においてその話題を持ち出したウィリアム王子。モディ首相がその後、タタ社に“考え直せ”と圧力をかけるようであればイギリスにとっては大変な国益。王子の株もぐっと上がるはずだ。
(詳細等はソース元をご確認下さい)
ソース:
話題の写真 インド・モディ首相、英ウィリアム王子に“すごい圧力”かける! - Techinsight
46: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:46:27.60 ID:IeMWXxPzO.net
>>1
ワロタw
ワロタw
55: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:49:05.45 ID:WzPI2L0N0.net
>>1
ほんとに白くなってる!
ほんとに白くなってる!
70: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:52:18.80 ID:QNc4KnDf0.net
>>1
男の握手の硬さは友情に比例する
男の握手の硬さは友情に比例する
137: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:10:31.37 ID:Kuiv+alA0.net
>>1
想像以上に手形だったww
想像以上に手形だったww
178: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:25:38.93 ID:/9d3Eboq0.net
>>1
モディの力を出しきったという表情が清々しい
モディの力を出しきったという表情が清々しい
2: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:36:31.32 ID:wnXgw2iY0.net
強すぎw
3: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:36:53.32 ID:kQkbdjBs0.net
これには王子も苦笑い
4: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:37:05.38 ID:1W7h/GRS0.net
ホセメンドーサかよ
76: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:55:12.11 ID:8KuS10EO0.net
>>4
ワロタ
グッドラック
ワロタ
グッドラック
5: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:37:20.92 ID:OoPESSGJ0.net
こんなん握られたら毛根も死滅するでwwww
7: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:37:36.76 ID:STRoxkLX0.net
モディ首相のほうも結構白くなってるぞ?
9: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:38:11.81 ID:4PjnC6XM0.net
これはホセメンドーサ
10: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:38:15.80 ID:fAsbtSgd0.net
まだ怒ってるんだなw
11: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:38:19.23 ID:vcDmRO/Q0.net
いろいろと抜けやすい体質なんだな
40: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:45:13.78 ID:Q9w+uPWL0.net
>>11
やめて差し上げろ
やめて差し上げろ
20: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:39:56.29 ID:W9MDx3Bs0.net
骨の軋む音が聞こえそうww
23: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:40:46.97 ID:GDmZHsJr0.net
どっかの国と違って植民地・属国根性ないよな、さすがインド帝国
26: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:41:43.04 ID:tqCUq0NS0.net
今のインドを見たらガンジーも喜ぶだろう
44: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:46:16.01 ID:miOOHbsD0.net
4万人の雇用を守れるならその対価でインドサッカー振興の為に人材送れば良い。晩年のルーニーでも送り込めば?
58: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:49:34.08 ID:iXy5E9+O0.net
王子もネタ披露ぎみに写真に手が映るようにポーズしててなんだか楽しそうだな
62: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:50:43.15 ID:sL5GLtpj0.net
インドは前世期にいやというほどイングリに搾り取られたんだから、今世紀はガツンとかましたれと応援したいw
85: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:56:34.29 ID:Oo9WeVON0.net
政治でもビジネスでも握手強めはいいことだけど




181: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:28:12.98 ID:aFIc5xxw0.net
>>85
他でも強く握ってるなw
他でも強く握ってるなw
87: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:56:55.35 ID:7HzN8Ex60.net
写真見たら、ぎゅーーーーーーーーーーって擬音が聞こえた
92: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:57:52.04 ID:QNc4KnDf0.net
手に香油かファンデーションみたいなの付けてんじゃね
99: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 14:59:40.76 ID:UaWW+CGd0.net
恨みじゃなくインド人の血が流れる王子に期待してるんだよ
104: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:01:42.61 ID:Oo9WeVON0.net
>>99
そんなこというたら日本人だってアフリカ人になってまうでw
動画でみたら別に王子「痛っ、このやろ」とはなってないね
色かわったのも直後の一瞬だろ
Prince William and Kate meet Indian PM Modi
https://www.youtube.com/watch?v=Z8bAIgW_V1I
138: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:11:02.50 ID:UaWW+CGd0.net
>>104
は?
ダイアナさんの数世代前の19世紀の先祖にインド人がいて近親者のDNA鑑定でも明らかになってるんだよ
人類の先祖がアフリカ人とかと次元が違う話だろアホかw
は?
ダイアナさんの数世代前の19世紀の先祖にインド人がいて近親者のDNA鑑定でも明らかになってるんだよ
人類の先祖がアフリカ人とかと次元が違う話だろアホかw
147: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:15:15.38 ID:/OcMgUIe0.net
>>138
それはフレディ・マーキュリーみたいなものかい?
それはフレディ・マーキュリーみたいなものかい?
115: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:04:02.55 ID:uTGQjsQb0.net
米国ドラマの24で大統領を握手で暗殺するやつ思い出した
145: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:14:18.22 ID:bmhFxOSi0.net
王子がむくんでたんじゃないの?
157: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:18:49.37 ID:76k6T7Th0.net
たぶん、モディ首相は直前まで刃牙でも読んでたんだろ。
158: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:18:50.15 ID:w+RAwNVq0.net
モディ首相、なんかかっこいいキャラだな
167: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:21:17.57 ID:hZlaNvqW0.net
これにはガンジーもびっくり
180: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:27:50.15 ID:8t24Sjif0.net
王子の手、赤いね
むくんでるか
アトピー性皮膚炎とかじゃないの?
むくんでるか
アトピー性皮膚炎とかじゃないの?
202: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:42:16.15 ID:04tFcyEC0.net
たまに数分くらい手を離してくれない人いるね
224: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 16:01:22.01 ID:ww87NeRp0.net
思ってた以上に跡が残ってて吹いた
これはインドの恨みこもってるな
これはインドの恨みこもってるな
128: 名無しさん@1周年 2016/04/15(金) 15:07:58.04 ID:iNLJkY130.net
モディは直前まで大福餅を食ってた
まちがいない
まちがいない


いつもありがとうございます