セキュリティ
「腕時計型の救急通報システム!?」セコム…高齢者が倒れたら自動で通報

セコムは21日、高齢者が転倒などで意識を失った状態を検知し、自動で救急通報する腕時計型のシステム「セコム・マイドクターウォッチ」を、2017年初夏に発売すると発表した。
「くっさー!?」U字ロック“スカンクロック”…悪臭で自転車泥棒を撃退

File Photo
スカンクはこのように強烈な臭いで身を守っている。その原理を自転車用ロックに適用したのが「SKUNKLOCK(スカンク ロック)」。自転車泥棒を臭いで撃退するU字ロックだ。 【動画あり】
「テスラ完全に乗っ取られる!?」実証…走行中に遠隔操作でブレーキ

中国Tencentのセキュリティ研究チームは9月19日、米Tesla Motorsの車を遠隔操作できてしまう脆弱性を発見したと発表した。
離れた場所からコンピュータを操作して、走行中の車を停車させたりする実証ビデオも公開している。
離れた場所からコンピュータを操作して、走行中の車を停車させたりする実証ビデオも公開している。
「自動車ハッキング実演!?」元スパイ…PCからブレーキやハンドルを操作

暗号解析や通信傍受など電子スパイ活動を行うアメリカのNSA(国防総省国家安全保障局)で働いていた経歴を持つハッカーが、自動車をハッキングする様子を収めたムービー「Hacking a Car with an Ex-NSA Hacker: CYBERWAR (Clip)」が公開されています。
PCからワイパーを動かしたり、ハンドルを操作したりする恐ろしいハッキングは衝撃の一言につきます。【動画あり】
「世界一安全なスマホ!?」軍用並み…150万円その驚きのスペックとは

軍隊が通信を保護するために使う技術やサイバーセキュリティーを手がける企業の技術を使った、「世界一安全」を謳うスマートフォン「Solarin」が発売された。価格は150万円。その驚きのスペックと製品の動画を紹介しよう。
「犯罪者の“オーラ”を検知!?」不審者を特定できる監視カメラ日本上陸

犯罪をたくらむ人物がまとう、独自の“オーラ”を検知するシステムが日本に上陸した。監視カメラで撮影した映像を基に不審者を素早く特定し、テロや犯罪を未然に防ぐ。東京五輪まであと4年。ソフトとハードの両面で、監視カメラが急速に進化している。 【動画あり】
「世界一うるさい警報装置!?」自転車が盗まれそうになると爆発で通知

(イメージ)
イギリスのYannick Read氏が爆発音でバイクや自転車の盗難を知らせる装置「BIKE MINE」製品化に向け、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で資金調達を開始しました。
「世界で一番うるさい警報装置」をキャッチコピーとしているだけに、盗難に遭うと警告音のかわりに150デシベルにも達する大きな爆発音がさく裂します。
「世界で一番うるさい警報装置」をキャッチコピーとしているだけに、盗難に遭うと警告音のかわりに150デシベルにも達する大きな爆発音がさく裂します。