「1発わずか1ドル!?」米海軍…対ドローン、ミサイルに正確無比レーザー 2017年08月27日 カテゴリ:軍事海外 Tweet 「スター・ウォーズ」などSFではおなじみのレーザー兵器。それがもう夢ではなくなっている。音もなく、目にも見えないが、ドローンを正確に打ち落とす。そしてコストも低い。米海軍の新兵器は、これまでの兵器の概念を大きく変える「革命」を予感させるものだ。 【動画あり】 『「1発わずか1ドル!?」米海軍…対ドローン、ミサイルに正確無比レーザー』の続きを読む タグ :米国ミサイルレーザー兵器
「新兵器の開発!?」ロッキード…米陸軍に世界最大60kwレーザー納入 2017年03月26日 カテゴリ:軍事技術 Tweet Lockheed Martinは16日、世界最大となる出力58 kWのシングルビームのレーザー兵器を US Army Space and Missile Defense Command/Army Forces Strategic Commandに納入したことを発表した。 Lockheed Martinが開発したレーザーは、ファイバーレーザー(fiber laser)を束ねることで、スケーラブルにレーザーの出力を増大させることを可能にしたものとなる。 『「新兵器の開発!?」ロッキード…米陸軍に世界最大60kwレーザー納入』の続きを読む タグ :ロッキード米国陸軍レーザードローン
「レーザーで路面標示!?」NY市CitiBike…“分かりやすい”前照灯を導入 2017年01月14日 カテゴリ:バイク海外 Tweet ▲一見すると、自転車専用レーンの表示ですが... ニューヨーク市の自転車シェアリングシステムCiti Bikeが、自転車の前照灯をレーザーライトに切り替える計画を発表しました。 夜間走行時、前方に自転車の路面標識を投影し、まるで即席レーンができたかのように「自転車が来るよ」と知らせます。 【動画あり】 『「レーザーで路面標示!?」NY市CitiBike…“分かりやすい”前照灯を導入』の続きを読む タグ :NY市シェアバイク前照灯レーザー
「水中でも高温のレーザー照射!?」核燃料の取り出しに開発された装置 2016年10月29日 カテゴリ:技術企業 Tweet (イメージ) 東京電力福島第一原子力発電所の廃炉で最大の課題になっている溶け落ちた核燃料の安全な取り出しに向けてレーザーで削り取る装置が開発され、兵庫県姫路市で模擬の燃料を使った試験が行われました。 『「水中でも高温のレーザー照射!?」核燃料の取り出しに開発された装置』の続きを読む タグ :福島第一原発東芝レーザー核燃料
「3日で火星まで到達!?」大出力レーザー推進を利用したシステムなら… 2016年03月02日 カテゴリ:宇宙・天文技術 Tweet ▲船長、止まりませーんっ! (イメージ)米航空宇宙局(NASA)による現在の推測では、人が火星まで行くのに最短でも5カ月かかるという。 NASAの科学者フィリップ・ルービンは、「NASA 360」向けの動画のなかで、ひとつの可能性を述べている。「光子推進(レーザー推進)」を利用したシステムなら、わずか3日で火星まで到達できるというのだ。 このシステムは、簡単に言うと、大出力レーザーを宇宙船に照射することで超高速を実現させるというものだ。【動画あり】 『「3日で火星まで到達!?」大出力レーザー推進を利用したシステムなら…』の続きを読む タグ :NASAレーザー光子推進火星
「永久にデータが消えない!?」最大360TB…5次元データーストレージ開発 2016年02月18日 カテゴリ:科学技術 Tweet ▲メモリー・クリスタル?英サウサンプトン大学の科学者が、ほぼ永久にデータが消えない「5次元データーストレージ」を開発しました。 この5次元ストレージは、ガラスにフェムト秒レーザーでナノ構造を書き込む技術を使ってデータを記録します。記録したデータは読み出し専用となるものの、最大360TBものデータを、ほぼ永久に保存できるとのこと。 『「永久にデータが消えない!?」最大360TB…5次元データーストレージ開発』の続きを読む タグ :5Dレーザーガラスストレージ記録媒体
「ミクロの決死隊!?」血管を傷つけずに血栓をレーザー光で溶解する技術 2015年12月24日 カテゴリ:医療・健康・薬技術 Tweet 【浜松】浜松ホトニクスは、脳梗塞などの原因となる血栓をレーザー光で溶解する技術「レーザー血栓溶解治療システム」を開発した。従来の薬剤などを使う方法と比べ、出血などの副作用リスクが低い。浜松医科大学などと共同で早ければ来春にも治験を開始し、5年後の実用化を目指す。 【動画あり】 『「ミクロの決死隊!?」血管を傷つけずに血栓をレーザー光で溶解する技術』の続きを読む タグ :浜松ホトニクスレーザー血栓光ファイバー
「レーザー兵器を搭載!?」ヘルハウンド…米国企業が軍用バギーを発表 2015年10月17日 カテゴリ:海外軍事 Tweet イギリスの『デイリー・メール』の10月14日の報道によると、防衛機器、軍事レーダー、軍艦などを製造する米大手企業のノースロップ・グラマンが軍用バギー「ヘルハウンド」を発表した。 この車は先進的な機能を備え、強力な発電能力を持つ。 『「レーザー兵器を搭載!?」ヘルハウンド…米国企業が軍用バギーを発表』の続きを読む タグ :ヘルハウンドHellhoundレーザーグラマン
「レーザーレーザー!?」ヒゲを剃らずに切る…革命的なカミソリ登場か 2015年10月04日 カテゴリ:生活・家電技術 Tweet 毎日の髭剃りで肌へのダメージを減らすために、クリームや化粧水で肌を保護しているのに、肌荒れすること、ありませんか? 肌が弱くてカミソリ負けしてしまったり、何度も剃りなおすことでヒリヒリとした傷みを感じるようになってしまったり。それに加え、何度も使用していると刃の切れ味が悪くなり、ヘッドの交換をしなくてはならないなど、なにかと面倒なことが多いカミソリですが、そんな悩みから全て開放される、革命的な商品が登場しました。 【動画あり】【追記あり 2015.10.14】 『「レーザーレーザー!?」ヒゲを剃らずに切る…革命的なカミソリ登場か』の続きを読む タグ :レーザーレイザーカミソリLaserRazor
「可搬式レーザー兵器!?」ボーイング…無人航空機を撃墜する兵器開発 2015年08月31日 カテゴリ:技術軍事 Tweet Boeingは、無人航空機(UAV)を撃墜する可搬式レーザー兵器「Compact Laser Weapons System」を開発した。紛争地帯でUAVの活動を阻止するだけでなく、一般の飛行場で航空機の離着陸を妨げるドローンの飛行を抑制することにも使えるという。 【動画あり】 『「可搬式レーザー兵器!?」ボーイング…無人航空機を撃墜する兵器開発』の続きを読む タグ :ボーイングレーザー兵器ドローン