「人命救助で感謝状!?」沖縄海兵隊…交通事故に遭遇し救助及び消火活動 2016年08月25日 カテゴリ:話題ローカル Tweet 在日アメリカ軍海兵隊ツイッターによると、2人の海兵隊員が沖縄で交通事故現場に遭遇、人命救助と消火活動を行い、地元の浦添警察署から感謝状を授与されたという。 『「人命救助で感謝状!?」沖縄海兵隊…交通事故に遭遇し救助及び消火活動』の続きを読む タグ :沖縄浦添市海兵隊人命救助消火活動感謝状
「宮古島まもる君人助け!?」交差点出会い頭事故…身を挺して人命守る 2016年02月04日 カテゴリ:ローカル話題 Tweet ▲雨の降る日も風の日も♪ 宮古島まもる君(事故以前の映像)【宮古島】2日午前11時すぎ、宮古島市平良下里の交差点で、普通自動車と軽自動車が出合い頭に衝突。軽自動車が歩道に乗り上げ、交通安全啓発の警察官型人形「宮古島まもる君」に接触後、停止した。軽自動車の2人が軽傷を負ったが、宮古島署の署員は「まもる君がいなければ大事故につながった可能性があった」と胸をなで下ろした。 『「宮古島まもる君人助け!?」交差点出会い頭事故…身を挺して人命守る』の続きを読む タグ :宮古島宮古まもる君人命救助
「逆に訴えられる!?」中国…倒れてる老人をすぐ助けられない悲しい理由 2015年09月23日 カテゴリ:アジア話題 Tweet ▲あ、老人が倒れてる...台湾・蘋果日報は20日、倒れているお年寄りを助けたところ感謝されるどころか逆に訴えられる案件が頻発している中国本土では、市民が善意ある行動を取ることを恐れる風潮が起きているとしたうえで、19日にも河南省鄭州市で倒れていたお年寄りをすぐに助けず、市民らが現況の証拠写真を撮って互いに確認し合ってからようやく救助する光景が繰り広げられたとする中国本土メディア・映象網の報道を伝えた。 『「逆に訴えられる!?」中国…倒れてる老人をすぐ助けられない悲しい理由』の続きを読む タグ :中国善意人命救助証拠写真
「地元紙には載らない!?」海兵隊員が人命救助…自転車から転落の男性 2015年01月29日 カテゴリ:ローカル社会 Tweet 在沖海兵隊のジェイコブ・バウマン三等軍曹(25)が今月14日、沖縄の高齢男性を救助した功績により、米軍から功労勲章を受章した。昨年末、男性が自転車から転落した現場に遭遇したバウマン氏が救助活動をしていたところに、たまたま通りかかった自衛隊員が補助するという日米のチームワークが奏功し、男性は一命を取り留めた。「良き隣人」を自任し地域との交流を重視する米軍人による数多くの人命救助のひとつだが、地元メディアは米軍人の善行に対して報道をせず、沈黙を続けている。(那覇支局・豊田 剛) 引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422455653/1: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★ 2015/01/28(水) 23:34:13.25 ID:??? 『「地元紙には載らない!?」海兵隊員が人命救助…自転車から転落の男性』の続きを読む タグ :沖縄キャンプ・ハンセン人命救助地元紙報道しない自由
【海外】クリント・イーストウッド、チーズを詰まらせた男性を「ハイムリッヒ・マニューバー」という方法で救う 2014年02月08日 カテゴリ:海外話題 Tweet 1: 禿の月φ ★ 2014/02/08(土) 14:36:15.45 ID:???P 米ハリウッドを代表する俳優で監督のクリント・イーストウッド(83)が5日に出席したパーティーで 喉にチーズを詰まらせた男性(50)を「ハイムリッヒ・マニューバー」という方法で人命救助したという。 7日、米「ニューヨーク・ポスト」の電子版が報じている。 報道によると、クリントは米カリフォルニア州ペブルビーチのペブルビーチ・リンクスで 開催される米男子ゴルフのペブルビーチ・ナショナルプロアマのパーティーに出席した。 その際に、トーナメント・ディレクターのスティーブ・ジョン氏がチーズを喉に詰まらせているのを 見つけるや素早く、スティブの背後に回り、両手をお腹の周辺に回して思い切り押し上げる 「ハイムリッヒ・マニューバー」を実践したという。 ジョン氏は「私は水を飲み、少しのチーズを食べていたんです。 その時、チーズを詰まらせてしまったんですね」「私は彼を見ていた時、 息が出来なくなりました。すると彼はすぐに私に気づき、命を救ってくれたのです」と感謝。 かつてはプロアマに出場したほどにゴルフ好きなクリントはPGAツアーの チャリテイイベントに出席したり、プレゼンターとしても優勝者にトロフィーを渡す 任務を果たしている。しかし、まさか人命救助までするとは…と伝えている。 クリントが「ハイムリッヒ・マニューバー」を使ったのは今回が初めてのことだったという。 ジョン氏も「私は202ポンド(約92キロ)の体重があるんです。それを3度も押し上げたことが 信じられない」「その晩まで彼と話したこともなかったんですから」などと驚きを持って、 クリントに感謝している。 ソース:スポニチ Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/08/kiji/K20140208007544410.html 画像:イーストウッドに救われたスティーブ・ジョン氏 関連サイト:ハイムリッヒ法(マニューバー)のWikipediaはこちらクリント・イーストウッド 『【海外】クリント・イーストウッド、チーズを詰まらせた男性を「ハイムリッヒ・マニューバー」という方法で救う』の続きを読む タグ :クリント・イーストウッドハイムリッヒ・マニューバー人命救助チーズ