米ボーイング社:日本企業が21%担当 次世代大型旅客機
毎日新聞 2014年06月12日 21時25分
http://mainichi.jp/select/news/20140613k0000m020067000c.html
米航空機大手ボーイングは12日、開発中の次世代大型旅客機「777X」の開発・
生産に、三菱重工業や川崎重工業、富士重工業など日本の5社が参画することで合意
したと発表した。5社は21%を分担する。
5社はほかに新明和工業と日本飛行機。胴体部や圧力隔壁、貨物扉などの製造を受け
持つ。21%は現行の777と同じ比率だが、777Xは機体が一回り大きくなるため
製造規模は拡大する。
東京都内で調印式に出席した三菱重工の鯨井洋一副社長は部品製造のために広島製作所
(広島市)を増強することを明らかにした。他社も設備投資を検討する。
毎日新聞 2014年06月12日 21時25分
http://mainichi.jp/select/news/20140613k0000m020067000c.html
米航空機大手ボーイングは12日、開発中の次世代大型旅客機「777X」の開発・
生産に、三菱重工業や川崎重工業、富士重工業など日本の5社が参画することで合意
したと発表した。5社は21%を分担する。
5社はほかに新明和工業と日本飛行機。胴体部や圧力隔壁、貨物扉などの製造を受け
持つ。21%は現行の777と同じ比率だが、777Xは機体が一回り大きくなるため
製造規模は拡大する。
東京都内で調印式に出席した三菱重工の鯨井洋一副社長は部品製造のために広島製作所
(広島市)を増強することを明らかにした。他社も設備投資を検討する。
Boing 777X Airplane - Boing
定価$349.8 millionだそうです...
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1402587083/
『【企業】ボーイング社の次世代大型旅客機「777X」、日本企業5社が参画で合意』の続きを読む