
(イメージ)
米ニューヨーク(New York)市は1日、飲食店に対して全米で初めて、1日当たりの推奨摂取量を上回る塩分を含むメニューには警告表示を載せるよう義務付けた。心臓病対策の一環だという。
規制の対象となるのは、全米で15店舗以上をチェーン展開している飲食店。ナトリウムの含有量が2.3グラム(塩分換算)以上のメニューの横には、塩入れのイラストの警告マークを表示しなければならない。
『「しょっぱい対応!?」米NY…高塩分食品にマークと警告文表示を義務付け』の続きを読む
米ニューヨーク(New York)市は1日、飲食店に対して全米で初めて、1日当たりの推奨摂取量を上回る塩分を含むメニューには警告表示を載せるよう義務付けた。心臓病対策の一環だという。
規制の対象となるのは、全米で15店舗以上をチェーン展開している飲食店。ナトリウムの含有量が2.3グラム(塩分換算)以上のメニューの横には、塩入れのイラストの警告マークを表示しなければならない。